駅ハイ ~花と緑のふれあい~平塚の秋を感じよう!
スタート
平塚市観光協会スタート。
七夕まつりデザインの蓋
歩道に埋め込んでもよいデザインだが、歩道の何かの蓋に取り付けられているのはなぜだろう。
紅谷町まちかど広場 ステージ
青いのがひこまる君、ピンク色がなな姫ちゃん。
平塚八幡宮
仁徳天皇の68年(西暦380年)、この地で起きた大地震で国土安穏祈願のために応神天皇を祭ったのが創祀とされる。仁徳天皇陵で有名なあの仁徳天皇、在位68年目での出来事という年数も驚くが、在位は87年に及んだという話も驚きだ。
八幡山の洋館
正式には旧横浜ゴム平塚製造所記念館。明治38年設立の日本火薬製造株式会社の建物が火災で焼失、明治45年に再建された。戦後は横浜ゴムの所有となり、2004年に平塚市が譲り受けて八幡山に移築した。火薬工場で火事なんて怖い。
D52型403号蒸気機関車
昭和20年(西暦1945年)製造、御殿場線で使用されていたが、昭和43年(西暦1968年)の同線電化により役目を終えた。
平塚市美術館
湘南の美術・光をテーマに1991年開館。
平塚市総合公園
メタセコイア並木道。
洒落た滑り台
金目川沿い
見通しが良くなってきた。
寺田縄マンホール
寺田縄は地名。
花菜ガーデン①
花菜ガーデン②
JA湘南あさつゆ広場
あさつゆ広場に夕方訪れる。
夕暮れ
光明寺
天台宗の寺院。坂東三十三箇所第七番札所。
ゴール 平塚駅
光明寺近くのバス停金目駅がゴール。平塚駅までバスで戻るとすっかり暗くなってしまった。
コメントを投稿するにはログインしてください。