駅ハイ 緑あふれる小机城址と鶴見川を巡る

小机駅スタート。

高野山真言宗瑞雲山三会寺。

小机城址市民の森。
小机城は築城年不明で、あたりがひらけた12世紀以降ではないかとされる。文明十年(1479)には戦闘で落城の記録が残る。小田原北条氏滅亡後に城主が徳川家家臣となって近隣の村に移り住み、小机城は廃城となった。それからだいたい400年の時が過ぎた。

本丸広場は本丸跡と考えられているが、調査実績の少ないことから断定はできないそうだ。野球練習場にもなっている。

いいところだなあ

二の丸広場。

港北ジャンクション。第三京浜と横浜環状北西線、横浜環状北線が接続する。

崎陽軒横浜工場。

鶴見川流域センターは入場無料で鶴見川の治水、生き物などが展示されている。国土交通省京浜河川事務所新横浜出張所、遊水池管理センターが同じ建物に入っている。

すぐ横には局地的豪雨(ゲリラ豪雨)をキャッチできるXバンドMPレーダを備える鉄塔が建っている。鉄塔の上のドームに覆われているそうだ。

新横浜公園。
横浜国際総合競技場を含む各種運動エリアは増水時に水を滞留させる遊水地機能エリアに設けられており、水没する。平成15 年6月の供用開始以来、17回の貯留実績がある。

新横浜公園から新横浜駅前の大通りを抜けて、ひたすら川沿いを歩くと太尾公園に着く。下水道施設の上に建設されている。となりの水処理施設を撮影。

太尾堤緑道。
3つの太尾公園関係チェックポイントはマップ上に番号振られているが、説明はない。実際の見どころは途中の桜だったのだろう。季節を外してしまった。。。

太尾南公園。こちらも下水道施設の上部に設けられている。上に上るのにエレベータが設置されている。

新横浜ラーメン博物館。
入館料を払って中に入ると昭和前期のような空間が広がる。ラーメン食べるにしても割高だが、テーマパーク価格とはそういうものだ。通常店舗があの値段ということはないよな。。。

新横浜駅でゴール。13kmの長丁場だった。