東海七福神

東海七福神~大森貝塚遺跡庭園

磐井神社にある東海七福神の案内板。
これは古いのでWebの情報を調べて行きましょう。
2009011701

磐井神社(弁財天)。
延喜式神名帳に記載のある古社。
この後も東海七福神には赤いのぼりがあるのでわかりやすい。正月だけか。
2009011702

 

天祖諏訪神社(福禄寿)
天祖神社と諏訪神社だったが、昭和40年に合祀された。
2009011703

若き日の龍馬が警備に加わっていた浜川砲台跡にある坂本龍馬像。
2009011704

本日のぬこ。こっちを向いてくれなかった、、、
2009011705

品川寺(毘沙門天)
品川寺内には東海七福神の毘沙門天のほかに、金生七福神の像がある。
2009011706

荏原神社(恵比須)
2009011707

一心寺(寿老人)
2009011708

養願寺(布袋)
2009011709

品川神社(大黒天)
京浜急行から見える小山の上の神社。
品川神社内には富士塚や板垣退助の墓がある。
2009011710

品川神社内にて本日のパンダ。
2009011711

品川神社からJR大井町を抜けて貝塚遺跡庭園に向かう。
途中で日が沈んでしまった。
2009011712

この季節、開園時間は16時までで入ることができなかった。
2009011713