駅ハイ 新橋駅久しぶりに駅ハイ復活!~新橋周辺の今と昔をめぐる~

駅ハイ 新橋駅久しぶりに駅ハイ復活!~新橋周辺の今と昔をめぐる~

タイトル画像は箱根駅伝スタート付近で太陽光を強烈に反射するビルの光に照らされたところ。街路樹や自分の影が太陽の方向に向かってできるほどの強烈な光だった。
今回はコース上の番号は振られていないが多くのアンテナショップを通るコースでマップにも記載がある。数が多すぎて記事に書くのはあきらめてしまった。いずれアンテナショップめぐりコースを考えてみたい。

鉄道唱歌の碑とD-51機関車の動輪


新橋駅汐留口側からスタート。石碑が立った昭和32年(1957)から60年後、まさかWebで家に居ながらにしてすぐ聞ける時代になろうとは。

旧新橋停車場


1872年に日本最初の鉄道路線の起点駅として開業した跡地に駅舎外観を再現した。

波除神社


築地場外市場を抜けて波除神社を参拝する。生ものは家まで持たない。乾燥豆を買った。

築地銀だこ 本店


そういえば名前に築地ってついてる。1号店は群馬県か。築地じゃなかった。この本店というのも2017年オープンだそうだ。

歌舞伎稲荷神社


お参りしてみて何を祈るのか迷ったが、歌舞伎座のための神社なのだから歌舞伎座について祈ればよかったのだった。

和光の時計塔


1932年に和光の前身、服部時計店の二代目時計塔として竣工したそうだ。服部時計店は現セイコーホールディングス株式会社につながる。時計にはSEIKOの文字がある。

銀座の歩行者天国


ウェディングドレス姿の人が写真を撮っていた。

銀座発祥の地の碑


銀座に来るとつい写真に撮ってしまう碑。

さくら通り


東京駅八重洲側のさくら通り。桜の木だが、緑も映える。

元標の広場


ウォーキングの鉄板スポット、日本橋と道路元標。

貨幣博物館


日本銀行本店の見学に行ってみたい。平日だけなのが残念。銀行ですものね。

箱根駅伝「絆」の像


2014年の箱根駅伝90回目を記念してゴール地点に設置された。

将門塚


周りのビルの骨組みが整ってきた。

東京駅


きれいな青い空を背景に撮影しよう。いずれビルで塗りつぶされるのだろう。夜景はきれいで一長一短です。

三菱一号館


1894年竣工の丸の内最初のオフィスビル。一度は解体されたものの、2009年にできるだけ元の形に沿って復元された。

明治生命館


1934年に明治生命保険の社屋として竣工。戦後GHQに接収された。重要文化財で一般公開部分を見学できる。
長年歩き回っている東京駅近辺では珍しい初ポイント。

SL広場


新橋駅SL広場に戻ってきてゴール。